2025/08/20 00:00

皆様いかがお過ごしでしょうか。



さて今回は、敬老の日におすすめするギフト商品のご紹介です。
京都の地で、こだわり抜いた甘味を100年以上作り続けてきた「文の助茶屋」。
私どもが心を込めてお作りしている京甘味を、いつもお世話になっているおじい様・おばあ様への贈り物にいかがでしょうか。
1)「いつもありがとう」
日頃の感謝の気持ちを込めて、しっかりとしたギフトを贈りたい方におすすめ(4,000円前後)

ほんのりニッキ風味の「わらび餅」2個、宇治抹茶きな粉をかけて召し上がりいただく「抹茶わらび餅」2個、上品な甘味の「和三盆わらび餅」2個、香ばしい宇治ほうじ茶を練り込んだ「ほうじ茶わらび餅」1個、まったりした甘味の「黒糖わらび餅」1個をセットした8個詰合せギフト。三角にカットしたわらび餅をデザインしたオリジナルギフトボックスに入れてお届けします。
昨年、ギフト用として一番販売数が多かったセット商品です。

すっきりとした甘みの和三盆糖わらび餅、抹茶の苦味がわらび餅の甘さに溶けあう抹茶わらび餅、沖縄波照間産の黒糖を使い深いコクのある甘さに仕上げた黒糖わらび餅、香ばしいほうじ茶を練り込んだほうじ茶わらび餅と、ストレートにそのままお飲みいただいても美味しいですが、あたためると身体もポカポカになる甘酒4個を組み合わせたセットです。
2)「これからもよろしくね」
特別な日だからではなく、気軽に贈りたい方におすすめ(2,000円前後)

創業時から受け継いだ伝統技法で作り続けてきた「甘酒」。麹酵素で醸成される天然の麦芽糖・ぶどう糖の糖分が消化吸収を助けてくれるので、ヘルシーな飲み物としても注目されています。国産の米を程良いつぶつぶ感を残して炊きあげ、砂糖を使わず糖化発酵したところで止めてアルコール分はゼロに。ストレートにそのままお飲みいただいても美味しく、あたためると身体もポカポカになります。たっぷりとお召し上がりいただける6個セットです。
お客様よりお褒めのレビューを数多くいただいている商品で、特にご年配の女性にご好評頂いております。
すっきりとした甘みが特徴の和三盆糖と三温糖をブレンドし、風味・色・食感にこだわった「和三盆わらび餅」、宇治のほうじ茶を香ばしく仕上げて練り込んだ「ほうじ茶わらび餅」、沖縄波照間産の黒糖を使用し深いコクのある甘さに仕上げた「黒糖わらび餅」の3種をセットにした詰合せ。三角の穴から個箱のカラーがのぞくオリジナルパッケージに入れてお届け。
ちょっとした贈り物・気軽なおもたせとして人気のお品です。
以上、おすすめの敬老の日ギフトをご案内させて頂きました。
贈られる方も贈る方も、共にしあわせな日となる事を願っております。
ご注文を心よりお待ちしております。